地質

地すべりの調査・対策のほか、工事に伴う地下水の濁水や
枯渇などを調査・解析し、地域住民に安心を届ける。

地盤や地下水など地盤全体に関わる調査・解析を行っています。地盤調査として、地すべりや構造物の基礎地盤の調査を行います。自社開発した簡易透水試験装置「水華」を用いた河川堤防などの地盤調査や活断層の調査・解析なども行っています。

01.地すべりの調査・解析・対策工の検討

四国は急峻な山岳地が多く、豪雨や地震により地すべりが多く発生しており、多くの地すべり調査を行っています。まず地すべりの兆候があると現地で地盤の食い違いなどを調査します。次にボーリング調査や変位計測の提案をして、調査を行います。その調査結果をもとに地すべりの安定解析を行い、対策工法の検討、対策の費用などを検討します。

四国は急峻な山岳地が多く、豪雨や地震により地すべりが多く発生しており、多くの地すべり調査を行っています。まず地すべりの兆候があると現地で地盤の食い違いなどを調査します。次にボーリング調査や変位計測の提案をして、調査を行います。その調査結果をもとに地すべりの安定解析を行い、対策工法の検討、対策の費用などを検討します。

業務詳細

  • ボーリング調査
  • 変位の計測
  • 機構解析
  • 安定解析
  • 対策工の検討
  • 対策費用の検討
  • 孔内傾斜計による調査
    孔内傾斜計による調査
  • ボアホールカメラによる観察
    ボアホールカメラによる観察
  • 岩盤すべりの対策
    岩盤すべりの対策

02.地下水の濁水・枯渇など、工事に伴う地下水全般の調査・解析

杭工事や砂防ダムの掘削工事を行うと下流に地下水の濁りが流下する懸念があり、その影響度合いの予測調査や工事中のモニタリング調査を行い、濁りがきていないかを調べます。そして影響の評価や軽減対策も提案します。またトンネルを掘削すると周辺地山の地下水をトンネル内に引水する傾向があり、工事の観点、周辺地山の地下水低下の影響の観点からも地下水の実態を把握することは重要な事項となっています。

業務詳細

  • 工事による地下での濁水発生予見のための地下水調査
  • 地下水の流れを調査して工事の影響度を評価
  • トンネル掘削による周辺地山への影響調査
  • トンネル掘削時の影響範囲の検討と湧水量調査
  • 地下水開発のための地下水調査
  • 浅層地下水の空中写真判読例
    浅層地下水の空中写真判読例

03.構造物・建物の基礎地盤の調査と評価

道路・砂防ダム施設などの設計にあたっては、その途中段階で概略的な地質リスクを把握するための地表踏査を行い、設計上に必要な地盤の状況や詳細な地質リスクを確認するためのボーリング調査等を実施します。特に詳細調査に至るまでの前段の調査では、適切な詳細調査を行うために、既往資料や空中写真判読による変状地形等の調査を行います。

業務詳細

  • 空中写真判読による周辺の地すべり・崩壊地形の把握
  • 地表踏査により地質に起因する構造部等への地質リスクの把握
  • 詳細調査の計画・提案
  • ボーリング調査・孔内試験・土質試験等の実施
  • 資料とりまとめ
  • 地質解析による支持地盤等の評価
  • 詳細調査結果に基づく設計・施工上の留意点の把握
  • 後続調査や申し送り事項のとりまとめ
  • 大深度(2000m)ボーリング調査
    大深度(2000m)ボーリング調査
  • ダムボーリング調査
    ダムボーリング調査