社員紹介
MISSION
土木技術で安全・安心な四国へ。
MEMBER
2017年入社 土木事業部 耐震・防災グループ
香川高等専門学校 創造工学専攻 建設環境工学コース
※組織名称等は2020年のものです。

-
入社を決めた理由
四電技術コンサルタントは、河川、道路等の調査・設計や地震解析等の防災対策、動物や水質等の環境調査だけでなく、四国電力グループの一員として発電所施設の調査・設計など幅広い事業を展開しています。四国にいながら高度技術を養えることが魅力であると思います。南海トラフ地震や津波被害から地域を守る社会資本整備の計画・設計や防災対策に携わり、四国地域の安全・安心に貢献できる会社であると感じたため入社をしました。
-
わたしの仕事
私の主な仕事内容は、土木構造物の基礎地盤や近傍斜面の耐震安定性について確認することです。具体的には、想定される設計地震動を用いて、プログラム上でモデル化した地盤を揺らす計算をし、基礎地盤が壊れないか、斜面が崩壊しないかなどを数値解析しています。学生の時に学習していないことが多くあり、戸惑うこともありましたが、先輩社員に教えてもらうこと、参考書を学習することで乗り越えてきました。数値解析の以外にも、土木構造物の基礎の設計なども経験しました。
-
職場の環境
各部署に若手社員がおり、入社してすぐに馴染める職場であると思います。また、OJTという形で先輩社員と業務をこなすため、疑問点等も質問しやすい雰囲気です。業務外では、ソフトボール大会やボウリング大会などの会社行事や組合活動が盛んにあり、多くの人とコミュニケーションが図れ、活気のある職場です。