INTERVIEW社員紹介

MISSION

四国に安全と安心を提供できる技術者に

MEMBER

2020年入社 土木事業部河川設計グループ
香川大学 工学部 安全システム建設工学科

2020年入社 土木事業部河川設計グループ
  1. INTERVIEW01

    入社を決めた理由

    弊社の魅力は、土木だけでなく、環境、地質、建築、電機など多岐にわたる分野で構成されており、各部門でスペシャリストがいることです。
    大学時代に興味を持った河川分野との関連も強いこと、地元香川に貢献できることから弊社を志望しました。

  2. INTERVIEW02

    わたしの仕事

    河川設計グループに所属し、河川堤防の耐震性能照査の業務に携わっています。また、「かわまちづくり(市町村や民間事業者、地域の人々と河川管理者が連携し、「河川空間」と「まち空間」が融合した良好な空間形成を目指す取組み)」という業務の中では、大学の先生や地域住民など様々な関係機関と「整備要望、整備後の利用方法」に関するワークショップを開催し、その補助をさせていただきました。

  3. INTERVIEW03

    職場の環境

    幅広い年代の方が活躍しており、若手の先輩、女性の先輩方も多く馴染みやすい職場です。また、若手を中心とした「かえる会」というものを実施しており、グループ間を超えたつながりを作ることができます。他グループの先輩や上司と話すことができる機会があり、風通しの良い環境です。

One day schedule1日のスケジュール

  • 08:00~

    8時40分までに出社。
    始業準備
    8時40分始業に向けて出社。
    前日に整理しておいたTODOリストやメールの確認を行い、その日に行う作業内容を整理します。

  • 08:40~

    朝会&担当業務の対応
    朝礼では当日のスケジュールと実施予定の業務の共有を行います。
    基本は社内での作業になります。現地状況を知るための現地調査や業務報告を行うための打合せに行くこともあります。

  • 12:00~

    昼食。
    昼食は基本お弁当(持参または会社での注文)です。打合せや現地調査等の外出時は外で食べます。

  • 13:00~

    担当業務の対応
    引き続き業務を行います。

  • 17:00~

    夕会
    夕礼では業務の進捗報告と帰社予定時間の報告を行います。
    次の日にスムーズに業務に取り組めるよう明日のTODOリストを作成します。
    18時頃退社

MESSAGE to YOU今のあなたへメッセージ

自分が何をやりたいのか悩んでいると思います。業界説明会や会社説明会に積極的に参加し、いろんな方の話を聞いてみてください。同じ建設コンサルタントでも会社によって体制や雰囲気が違いますので、実際に働いている人の話を見聞きし、自分に合う会社を見極めてください。苦しいときもあると思いますが応援しています。

OTHER INTERVIEW

社員紹介一覧