社員紹介
MISSION
「楽しく」働いて四国を豊かに
MEMBER
2022年入社 土木事業部河川設計グループ
愛媛大学大学院理工学研究科 生産環境工学専攻 環境建設工学コース
※組織名称等は2023年のものです。

-
入社を決めた理由
地元の四国で活躍できる技術者になりたかったため、弊社を志望した。また、弊社は四国電力グループの一員ということもあって福利厚生がよいことも志望の理由になりました。
-
わたしの仕事
私の所属する河川設計グループでは、河川構造物(樋門、堰、護岸等)の設計や、河川堤防の耐震照査等を行っています。私の主な業務はそういった河川構造物、河川堤防の3Dモデル製作です。3Dモデルを用いて説明することで一般の方でも工事の完成像を容易に想像できる等のメリットがあります。
-
職場の環境
定期的に業務時間内に若手で集まって、レクリエーションやグループワークをして親睦を深めています。また、社内行事も活発で、バーベキューやスポーツ大会、年末には餅つき大会も行われています。
One day schedule1日のスケジュール
-
08:40~
8時40分までに出社。
スケジュールとタスクの確認、メールチェック、グループミーティングを行います。 -
09:00~
設計図面、検討資料等の作成。
設計箇所の現場を確認、写真の撮影を行う場合もあります。 -
12:00~
昼食。会社近くのスーパーで購入。
現場に行った場合は、現場近くのおいしいお店を探します。 -
13:00~
午前中の作業の続き。
発注者との打ち合わせをする場合もあります。
打合せはWEBで行うこともあります。 -
15:00~
午前中の作業の続き。
週に一回、同じ部署の若手で集まって情報交換やシミュレーションゲームを行いコミュニケーション能力等の向上を図っています。 -
17:20~
定時退社