社員紹介
MISSION
四国の人々の「あたりまえ」を守る
MEMBER
2021年入社 土木事業部 橋梁・構造グループ
香川高等専門学校 創造工学専攻 建設環境工学コース
※組織名称等は2022年のものです。

-
入社を決めた理由
私が思う四電技術コンサルタントの魅力は、総合建設コンサルタントとして道路・河川・環境・建築・電機など様々な分野で、大きな実績を持つ会社であるという点です。「香川県での勤務」、「建設コンサルタント」、「様々な分野に関わりたい」という、私の希望と一致したため入社を決めました。入社後は、やりがい、環境、待遇のバランスが良い職場であると感じています。
-
わたしの仕事
現在、私は主に橋梁点検業務に携わっています。普段「あたりまえ」に通行する橋は、点検(橋梁点検)や補修などの維持管理によって安全が確保されています。橋梁点検業務は、四国の人々の「あたりまえ」を影で支えることができる仕事と感じています。
-
職場の環境
上司や先輩の皆さんが、報告・連絡・相談を気軽にできる雰囲気を作ってくださるので、のびのびと仕事に取り組めています。
One day schedule1日のスケジュール
-
08:30~
出社・朝ミーティング
8:40までに出社します。
朝ミーティングで、その日のスケジュールとタスクを共有します。 -
09:00~
業務の対応
設計図面や各種資料の作成などを行います。打合せや現場作業などで外出することもあります。 -
12:00~
昼食・休憩
社内のリフレッシュコーナーで昼食をとります。昼食後、午後の仕事に備えて自席で昼寝をすることもあります。 -
13:00~
業務の対応
午前中の作業を引き続き行います。 -
17:10~
夕方ミーティング
作業の進捗等を共有します。 -
17:20~
退社
業務の状況によっては、残業を行うこともあります。